fc2ブログ
 
■プロフィール

chima

Author:chima
1978年5月生まれ
一年間のフランス生活を終えて
阿賀野市での新しい生活が始まりました。 
心地よい暮らしを目指して
のんびりと過ごす日々を綴ります。


ランキングに参加しています。
よかったら応援してください。
ポチっとお願いします♪

■結婚記念日♪


*script by KT*

■うちのbebeさん♪

■カウンター

ご訪問ありがとうございます。

よかったらコメントしていってください。

■最近の記事
■カテゴリー
■Blog Pet

  コパンダ飼ってみました☆    ↓↓クリックしてみて下さい♪

■月別アーカイブ
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■検索フォーム

■リンク
外食でお勉強
IMG_0662.jpg

母様からプールをいただきました♪

プールはちよちよが通っている『おひさま広場』で入ったことがあるのですが
ビニールプールは初めて。
おひさま広場ではお湯だったのがお水に。
ビニールプールならではのふわふわの壁面にも不安顔。

この夏のあせも対策に水浴びは欠かせないので、だんだん慣れてもらうことにします。


さてさて、離乳食も官僚に近付いてきたちよちよ。
お出かけの際に外食をする機会も増えてきました。
これは、私自身の楽しみにもなってるのでとってもうれしいです。

プールを買いに出かけた先で食べた『お麩と野菜の炊き合わせ定食』から
焼き麩の煮付けを私なりにアレンジして作ってみました。

IMG_0676.jpg

お肉をあまり喜ばないちよちよ。
お豆腐や麩が食卓に上る機会が多くなっています。
でも、今まで私にとってあまり馴染みのなかった麩はお料理のバリエーションが少ないので
外食は絶好のお勉強の機会なんです。

今回は、お麩を戻したものをごま油で焼きつけ、一緒に焼きつけた大根と人参とともに
みりんとお醤油で薄味をつけただし汁で柔らかくなるまで煮つけたもの。
最初に油で焼きつけることで香ばしさとボリュームがアップ。
ちよちよも喜んで食べてくれました。

トウモロコシは最近初挑戦。
上4本、下2本しかない歯を上手に使ってかじりとっています。
夏の野菜といえば、キュウリも大好きで柔らかそうなところをポリポリとうれしそうにかじってます。
ほんとお野菜好きで助かります。

IMG_0669.jpg

もうすぐ七夕です。
だんな様と一緒におひさま広場に持っていくお飾りを作りました。

星を顔にした織姫と彦星は私が保育園の時に教えてもらったお飾りです。
だんな様が一生懸命いろんな星を作ってくれました。
短冊も書いておひさま広場に飾ってもらいます。

そして。。。

IMG_0678.jpg

暑い夏に備えてちょっとさっぱりしてみました。
ぽやぽやと不揃いに伸びていた後ろ髪をチョッキンと切ってお姉さまらしくなりました。
スポンサーサイト





bebeさんのこと | 23:07:07 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
カラーコーディネート?
水着とビニールプールの色合いがピッタリですね(*^_^*)
ヒマワリ&太陽カラーで、元気溌剌!な感じ。

もう七夕なんですねぇ・・・ということは、
今年も折り返しちゃったってことですねぇ。
ウチの方では8月に七夕祭りがあります。
夏祭りと一緒になっちゃって、情緒はないんですけど(^◇^;)
おひさま広場の七夕飾りは、どんな風に出来上がるんでしょう。
楽しみですね。
2009-07-02 木 23:37:12 | URL | 杏月 [編集]
☆ 杏月さん ☆

あまり意識してなかったんですけどぴったりですよね。
ちよちよは色黒の為ビビットな色がよく似合うんです。
お外遊びが大好きなので、一年中真っ黒クロスケなこになりそうです。

七夕ってちょっと忘れがちですよね。
久しぶりにお飾りを作ったりしてとっても楽しかったです。
子供と一緒に四季の行事を楽しんでいきたいと思います。
おひさま広場の飾りも楽しみにしててくださいね♪
2009-07-03 金 10:52:03 | URL | chima [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する