fc2ブログ
 
■プロフィール

chima

Author:chima
1978年5月生まれ
一年間のフランス生活を終えて
阿賀野市での新しい生活が始まりました。 
心地よい暮らしを目指して
のんびりと過ごす日々を綴ります。


ランキングに参加しています。
よかったら応援してください。
ポチっとお願いします♪

■結婚記念日♪


*script by KT*

■うちのbebeさん♪

■カウンター

ご訪問ありがとうございます。

よかったらコメントしていってください。

■最近の記事
■カテゴリー
■Blog Pet

  コパンダ飼ってみました☆    ↓↓クリックしてみて下さい♪

■月別アーカイブ
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■検索フォーム

■リンク
ちくちく手縫い。
2008-1-24 ちくちく


久々の更新にたくさんのコメントありがとうございました。
ほんとに体調が良くなってきて近頃はうちの中のお掃除をしたり
週末には母のお店を手伝ったりもできるようになりました。
あとはbebeさんが出てきてしまってからはなかなかできなそうな手作りも進めています。

だんな様のジーンズをほどいて5センチ角に切っておいたものがたくさん出来たので
一つ一つつなぎ合わせてbebeさんとのお出かけバックを製作中です。
初心者のくせにはじめっからお手本なしの自己流です。
昔にNHKで見た作家さんの作品をイメージしながらちくちくとやってます。

あとの私の課題はミシン。。。
bebeさんのためにベビースリングやよだれかけなんかもたくさん作りたいのですけど
なにせ、家庭科の成績が10段階評価で3だった私にできるかしらとちょっと不安。
そのくせちゃっかり材料だけはそろえてみたりして。。。
まぁ、時間があるのも今のうちと思って、せっせと励みたいと思っています。

応援よろしくお願いします♪


スポンサーサイト



手作りのこと | 10:23:02 | Trackback(0) | Comments(6)
おすみつき♪
2008-1-22 マヨ玉レンソウ


あけましておめでとうございます。
もう、一月も中旬を過ぎてしまってからのご挨拶になってしまいましたね。

新年が明けてからbebeさんのための手作りを進めてみたりしながら
あいからわずのんびりと過ごす日々を送っております。

さてさて、今日のお写真はお昼ゴハンに作ったオムレツです。
私の母直伝のこのオムレツの名前は『マヨ玉レンソウ』
確か、母オリジナルではなくって、新聞か何かに載っていたレシピが
母流にアレンジされて定着したものだったと思います。

作り方はとっても簡単。
ほうれん草のおひたしの余りを細かく刻んで、卵、マヨネーズ、ウスターソース
塩コショウをお好みで混ぜ込んだものをフライパンでこんがりと焼くだけです。
私はここにブラックペッパーを入れてピリッとさせたものが好きです。

お弁当にもよし、おつまみにもなっちゃうこの一品。
新年早々初blogにはふさわしくないのかもしれませんが
今日はこれがとってもうれしいことを運んできてくれました。

私が住んでいるだんな様の実家は大家族。
その台所を預かるのが当然お義母様です。
このお義母様がとーってもお料理上手なもので、たまに私が何かを作っても
お義父さんは『おいしい』と言ってくれません。
それが、今日!このマヨ玉レンソウを食べたお義父さんが
わざわざお昼ゴハンの後に
『これはうまかった。』って初めて言ってくれたんです♪
今までは『おいしい』って言ってくれなくても、お代わりすればよしとしていた私。
ほんとにうれしくってみなさんにご報告したくなった次第です。
今日はお天気もいいし、いい一日になりそう♪

さてさて、私のbebeさんですが、早いものでもう6ヶ月になりました。
お腹も少し膨らんできましたし、bebeさんがゴニョゴニョと動くのもわかるようになりました。
今のところ、ゴハンの後片付けが好きらしくてお茶碗洗いの間ずーっと
なにやらお腹の中でゴニョゴニョとしてます。
これからもっと好きなことを見つけていけたらいいなと思っています。


応援よろしくお願いします♪


うちごはん | 14:51:31 | Trackback(0) | Comments(8)